51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2019-12-11 令和元年文教厚生常任委員会 本文 2019-12-11

今後も高度情報化社会に向けて対応できる子どもたち育成に向けて,特に小学校ではタブレット充実,それからアクセスポイント充実中学校では大型提示装置電子黒板実物投影機充実など,ICT環境整備を着実に進めてまいりたいと考えておりますのでよろしくお願いいたします。 ◎ 近藤委員  ありがとうございました。

徳島市議会 2019-06-17 令和 元年第 3回定例会−06月17日-08号

今後におきましても、高度情報化社会に対応できる子供たち育成に向けて、ICT環境整備を着実に進めていきたいと考えております。  以上でございます。            〔経済部長 林 博信登壇〕 ◎経済部長林博信君)観光ポータルサイト活用によるインバウンド対策についての御質問に答弁いたします。  

徳島市議会 2017-06-13 平成29年第 2回定例会−06月13日-08号

今後も、日々進歩を続ける高度情報化社会に対応するとともに、より楽しい授業、よくわかる授業を構築していく必要がございます。  そこで、平成29年度、児童・生徒が、見る、聞く、撮る、送る、保存するといった学習場面活用する、携帯性操作性に優れたタブレット型コンピューター徳島市内小学校へ初めて導入いたします。また、あわせて、Wi−Fi環境整備も行うこととしております。  

小松島市議会 2016-12-02 平成28年12月定例会議(第2日目) 本文

本市といたしましては,今後も急速に進むことが予想されるこうした高度情報化社会への対応として,まずはこうした情報技術活用市民共同地域の課題を解決していく有効な仕組みづくりなどについて研究を行ってまいりたいと考えておりますので,御理解賜りますようよろしくお願いいたします。  以上でございます。               

徳島市議会 2016-09-12 平成28年第 4回定例会−09月12日-15号

今後も、教育情報化に向けた年次的な環境整備に取り組み、進歩していく高度情報化社会に対応できる子供たち育成していきたいと考えております。  以上でございます。            〔経済部長 岡田元成登壇〕 ◎経済部長岡田元成君)若者支援策についての御再問に御答弁申し上げます。  

阿南市議会 2014-09-11 09月11日-03号

市民会館の改築に関する基本計画案基本構想案に関する御質問でございますが、市民会館につきましては、阿南市民文化芸術教育にかかわる生活に密接に結びつく機能高齢者障害者等も含めた多様な人々が安全で快適に利用でき、避難施設支援施設として万一の災害において、ライフラインが途絶した場合の機能確保津波対策などの耐震安全性防災性能を備え、地球環境に対して負荷の少ない省エネルギー対策などに配慮し、高度情報化社会

阿南市議会 2014-03-11 03月11日-03号

市民会館基本計画につきましては、阿南市民文化芸術教育にかかわる生活に密接に結びつく機能高齢者障害者等も含めた多様な人々が、安全で快適に利用でき、避難施設支援施設として万一の災害において、ライフラインが途絶えた場合の機能確保津波対策などの耐震安全性防災性能を備え、地球環境に対して、負荷の少ない省エネルギー対策などに配慮し、高度情報化社会に対応できる施設づくりとして、また、市民の皆様が

阿南市議会 2013-09-11 09月11日-02号

日本の社会IT技術やインフラが普及した今、高度情報化社会という言葉が重くのしかかっています。宣伝下手では許されない状態が来ていることを、この代表質問を通じ述べておきたいと思います。 今の社会は事のよしあしを含めてあらゆる事柄を深く掘り下げて知れる時代となっております。そして、全ての項目を総合的に判断した上で物事の優劣がデータ化される時代であり、それをもとにして一般の方々が判断する。

阿南市議会 2007-06-01 06月08日-01号

次に、中学校パソコンシステム機器の導入の件につきましては、高度情報化社会進展する中、子供たち情報処理能力活用能力育成していくことは非常に重要であります。現在使用しているパソコンシステムは昨年11月でリース期限が切れ、システムが古いため操作が煩雑で、先生も指導しにくく、生徒にも扱いにくい状態であり、故障にも十分対応することができません。

鳴門市議会 2007-02-26 02月26日-02号

このように教育活動のあらゆる場面法教育にかかわる指導を行っているところでございますが、平成21年に迫った裁判員制度の実施や近年の高度情報化社会を悪用した事件、事象などを見ますと、国民一人一人に法についての十分な認識と法を生活に生かすことができる資質育成していく必要が今以上に重要であると痛感しております。

徳島市議会 2004-09-08 平成16年第 3回定例会-09月08日-13号

しかしながら、この間、高度情報化社会進展に伴い、個人情報の利用が拡大していることから、国では、個人情報を取り扱う国・地方公共団体の責務、個人情報を取り扱う事業者の遵守すべき義務を定めました、個人情報保護に関する法律ほか関係4法が、平成15年5月30日に公布され、平成17年4月1日から施行されることとなっております。  

徳島市議会 2003-09-08 平成15年第 4回定例会-09月08日-13号

また、高度情報化社会進展により、携帯電話やインターネットから安易に商品を購入でき、カードによる安易なキャッシングもできるようになり、新たな消費者問題が発生をしております。  このような状況を考えますと、消費者自身がこうした多種多様な商品サービスを適切に判断するための道しるべを示す消費者としての教育必要性は、今後ますます高まってくるものと認識をいたしております。  

阿南市議会 2003-05-26 06月03日-01号

このことは、高度情報化社会において住民負担の軽減を図り、なお一層住民サービスの向上に貢献できるものと期待されております。 本システムの運用に当たり細心の注意をしなければならないことは、本人の確認情報漏えい防止、プライバシーの保護であり、そのために、パスワードによるシステム操作者確認、データの暗号化による通信相手正当性チェック等を行うことになっております。

小松島市議会 2002-09-04 平成14年9月定例会(第4日目) 本文

市民からも大変喜ばれているそうでありまして,今日における技術革新進展による高度情報化社会の中で,市民情報ニーズが多様化していること等を踏まえ,ケーブルテレビ事業必要性や,その使命,役割を十二分に認識をしたわけでありまして,ぜひとも本市において,将来を見据えたこれからの情報化社会に向けての施策として,先ほど述べさせていただきました第4次総合計画の中にも示されており,また地域情報化の一施策としていち